
菅ナオコさんの作品の前で。・・・
菅ナオコさんは著名なイラストレーターでお人柄がとても良い。純粋な人だ。今年の作品もメルヘンチックで見る者の心が癒される。これからもずっと夢見る夢子さんでいてほしいなあ。

この作品のテーマは宝物の中の真の宝物だそうだ・・・
菅ナオコさんの作品は靖国神社みたま祭りの境内で今年も奉納される。日本の先人達に哀悼の気持ちを捧げる菅ナオコさんに心から敬意を表します。

第2回キャラクターアート展
2015年7月3日(金)~7月15日(水)
11:00~18:00
*日曜(7月5日・7月12日)は休館日
山脇ギャラリー
東京都千代田区九段南4-8-21

山脇ギャラリー近くの靖国神社に参拝。

心から哀悼の誠を捧げます。今日の日本の繁栄と平和は英霊達のおかげです。

境内はみたま祭りの準備中。今年は7月13日~7月16日。
みたま祭りとは靖国神社がお盆にちなんで戦歿者246万6千余柱の「みたま」を慰めるため、戦後の昭和22年から始めた。神社境内の広く長い参道の両側に、戦没者の「みたま」に捧げる29.000個を超す「懸雪洞(かけぼんぼり)」や大・小提灯の「献灯」が掲揚されて光の祭典を演出し夜空を美しく彩って、今では東京はもとより、日本の゛夏の風物詩゛として、多くの人々に親しまれ、毎年30万人の人出で賑わっている。期間中、吹奏パレード、神輿渡御、或は青森のねぶたなど各種の催しが行われて祭典に彩りを添える。